「ふれんず」では
色々な遊びを通してできたことを体験し、自分を肯定的に捉えることができるように支援しています。
ご希望に応じて送迎致します。
「ふれんず」での取り組み
子どもたちの社会的自立に向け、遊びなどを通してマナーやルールを守る大切さを理解できるように支援しています。
レクリエーションとして集団遊び(おやつ順番決めゲーム)、公園外出や買い物訓練、季節ごとの行事などを行っています。
「ふれんず」での支援
☆運動を通して身体機能の向上を図ります
ボール遊びなどを通して、体幹を鍛えます
思いきり体を動かし楽しみます
ソーシャルスキルトレーニング
お友達やスタッフと一緒に遊びを通していろいろなことにチャレンジします
学習支援
学校の宿題をメインに、一人一人の特徴に合わせた支援を行います
一緒に働きたい方
〝採用情報”のページ訪問お願いします! お待ちしております!!
「ふれんず」の概要
ふれんず 岩倉北 ※児童発達支援は現在受け入れしておりませんが、時期は未定ですが、再開予定です)
所在地 愛知県岩倉市鈴井町立切140番地
☎ 0587‐22‐6133
事業所番号 2352900134
児童発達支援(母子分離) | 放課後等デイサービス | |
対象 | 未就学児 概ね2歳から6歳 |
小学生以上 ※中学生・高校生は要相談 |
利用 時間 |
月曜日から金曜日 9:30~11:30 |
平日(学校がある日)14:00~17:30 学校休業日 10:00~15:00 |
送迎 範囲 |
岩倉市・一宮市の一部地域 | |
休業日 | 土曜日、日曜日、祝日、年末年始、ゴールデンウイーク、お盆、その他事業所が定める日 |